スナライで近距離から遠距離まで~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
記事更新遅れました~
この前ぼこられたくらTさんとリベンジマッチをしてきました
快く対戦をしてくれたくらTさんに感謝m(_ _)m
結果はやはりぼこぼこでしたw
動画と絡めて~
PR
アップした動画のパスが間違っていました
すみません。記事のほう修正しておきましたがもう一度書いておきます。
1戦目
パス:AC4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10456
2戦目
パス:ac4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10464
ようやくブログにYOUTUBE動画の埋め込みができたんで公開
1戦目
2戦目
1戦目はナントカ勝てましたが2戦目はボコボコ
相変わらずミサイルを使うのがうまい・・・・
昨日と今日公開したのは最初の3戦なんですけど
後半は完全に見切られてフルボッコ
対戦に必死になっていて動画撮るの忘れてましたw
今回はうまい人の軽2に勝てる気がしませんorz
これが精一杯、ヴァーチャ強すぎ
といいつつヴァーチャ自分で使ってみたらEN管理きつかったんですけど・・・
よく使えますよねあんなの・・・・
EN持つようなアセンでもあるのでしょうかね
NAMAさんにも言われたんですけどなぜ自分はフレアを使わないのでしょう?
自分で不思議です
ミサイル避けようとして距離つめてその間に死角取られておいしくいただかれてます。
もっとフレアを率先的に使いたいと思います。
あと障害物使うのは好きじゃないんですけれど
利用したほうが強くなれるということなのでその辺も少しづつ練習していきたいです
最後にもう少しきれいな動画が見たい人用に
1戦目
パス:AC4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10456
2戦目
パス:ac4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10464
もっと高画質ほしい人は直接連絡くださいm(_ _)m
1戦目
2戦目
1戦目はナントカ勝てましたが2戦目はボコボコ
相変わらずミサイルを使うのがうまい・・・・
昨日と今日公開したのは最初の3戦なんですけど
後半は完全に見切られてフルボッコ
対戦に必死になっていて動画撮るの忘れてましたw
今回はうまい人の軽2に勝てる気がしませんorz
これが精一杯、ヴァーチャ強すぎ
といいつつヴァーチャ自分で使ってみたらEN管理きつかったんですけど・・・
よく使えますよねあんなの・・・・
EN持つようなアセンでもあるのでしょうかね
NAMAさんにも言われたんですけどなぜ自分はフレアを使わないのでしょう?
自分で不思議です
ミサイル避けようとして距離つめてその間に死角取られておいしくいただかれてます。
もっとフレアを率先的に使いたいと思います。
あと障害物使うのは好きじゃないんですけれど
利用したほうが強くなれるということなのでその辺も少しづつ練習していきたいです
最後にもう少しきれいな動画が見たい人用に
1戦目
パス:AC4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10456
2戦目
パス:ac4
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10464
もっと高画質ほしい人は直接連絡くださいm(_ _)m
今日1日かけてようやく動画アップまでこぎつけました。
動画は見れるのにムービーメーカーではコーデックエラーが出るというワケがわからない状況でした。
本日NAMAさんと対戦した動画を1つアップしましたのでもしよければ・・・・
パスはac4です
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10280
今日は結構な数対戦したんですけれども
やってくうちに集中力が切れてきた&動きを読まれて後半はもっこもこにされました
近距離でのQB使用をもう少し多くしないと相手の裏は取れないようです・・・
今回改めて自分の近距離でも動きの甘さを教えられました。
今回はアップローダーでの動画配信になりましたが
できるのならばYOUTUBEも使用して
このサイト内でもアップできるようにしたいと思います。
今回の件であらためてブログやってくのは難しいと感じました・・・・
というか今日はホント疲れたorz
動画は見れるのにムービーメーカーではコーデックエラーが出るというワケがわからない状況でした。
本日NAMAさんと対戦した動画を1つアップしましたのでもしよければ・・・・
パスはac4です
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=10280
今日は結構な数対戦したんですけれども
やってくうちに集中力が切れてきた&動きを読まれて後半はもっこもこにされました
近距離でのQB使用をもう少し多くしないと相手の裏は取れないようです・・・
今回改めて自分の近距離でも動きの甘さを教えられました。
今回はアップローダーでの動画配信になりましたが
できるのならばYOUTUBEも使用して
このサイト内でもアップできるようにしたいと思います。
今回の件であらためてブログやってくのは難しいと感じました・・・・
というか今日はホント疲れたorz